ジム利用3回目。東条さんのトレーニングイメージ

東条 智恵 さん 31才 グラフィックデザイナー
ヤマダボディメイク.のマンツーマントレーニング3回目。
ボディラインを引き締める為に!!
これまで何もしなくても維持できていたボディラインが、30歳を過ぎた途端に緩み始めた。体質改善の為にも頑張りたいと思っている。
肩甲骨エクササイズ
背中の筋肉と肩甲骨がゴキゴキ動いてる!意外とキツく感じました。
トレーニングメニューには個人差があるが、基本は体操から行う。

ストレッチ
うぅ。。日頃伸ばさない筋肉を伸ばすと、それだけで汗が滲んでくる。
家事や仕事帰りの後は身体が硬くなりがち。効果的なトレーニングの為にストレッチで身体の動きを良くさせる。

体幹トレーニング
ウエストの引き締めに効果的なら頑張る!
体幹部を充分に意識してトレーニングして貰えるように慣れるまで細かく指導する。

背中のエクササイズ
気になる背肉。ウエストの背部は普段使わないからかなり効きました。。
ボディラインを美しく引き締める為のメニューは必要に応じてトレーナーが決める。

腹直筋のトレーニング
腹筋運動もフォームが大切なんですね。
トレーニングは鍛えたい部位をしっかり意識して行うのが基本。可能な限り分かりやすい指導を心がける。

加圧 二の腕引き締め
二の腕を引き締めたい!
加圧トレーニング効きます。
簡単な腕の運動でも負荷を感じ、成長ホルモンの分泌を促す。

食事/栄養相談
引き締めには食生活が大事と言うけれども。。
体脂肪を減らす、又は体力をつける。どちらも食事の見直しが重要。目的と現状の食生活によってアドバイスは異なる。健康であって欲しいと言う想いは変わりません。

ヒップアップエクササイズ
あぁ、キツイ。ヒップアップの為なら頑張ります!
加圧トレーニングでは乳酸の蓄積を促し、筋肉への刺激を短時間で効果的に与える事が出来る。

ストレッチ
ストレッチは気持ち良いですね。自分でやるより伸びている感じがする。
30分のトレーニング時間でも、必ずと言っていい程ストレッチを行う。必要であれば自宅でも出来るようアドバイスあり。

30分のトレーニングを終えて
短時間で楽しくトレーニング出来て、続けられそう。
30分間の加圧トレーニングはあっという間。だからこそ日常生活に組み込み易い。栄養/食事指導においても管理栄養士のトレーナーのアドバイスが効く。
