ジム利用3年目に突入。大竹さんのトレーニングイメージ

大竹 寧々 さん 48才 主婦 会社役員
飯田橋の加圧トレーニングジムのご利用も3年目に突入。
やる気は無かったが、身体の為にはやらなければいけないと始めた加圧。
マイペースで無理なく活用している様子。
ひどい肩凝りと、着地するだけで痛んだ踵のケアをしながら、決して好きとは言えないトレーニングを継続中。
トレーニング開始
体調を考慮してくれるから安心して通える。
YAMADA BODY MAKE.をご利用頂く方の目的は様々。機能改善、体力向上、ダイエットなど。
体調を考慮してトレーニングを行います。

背中のトレーニング
筋肉の動きを意識出来るようになり、仕事の合間に肩凝り予防が出来るようになった事も嬉しい。
肩甲骨周辺の筋肉を鍛える事は、背中を引き締めるだけでなく、肩凝りの改善にも。

脚のトレーニング
嫌いだった脚のトレーニング!柔軟性も増しずいぶんと動きやすくなってきたよ。
脚のトレーニングも目的に合わせてトレーナーが種目を選択します。

ストレッチ
通い初めて2ヶ月で明らかな肩凝りの改善を実感。その後も凝りにくくなったよ。
トレーニングと共に簡単なメンテナンスストレッチを行います。ケアも体作りに必要なコンテンツとして大切にしています。

ストレッチ&整体
朝起きて、脚を床につけただけで激しい痛みがあった。今はその痛みも改善しています。
整体師の資格を有し、ボディケアも大切にするヤマダボディメイクならではのケア。

日頃から通う理由は?
体も頭もスッキリして、前向きになれる。今まで凝り固まってた肩、踵が楽になったから自然と続いている。
数年に渡り長くご利用いただくお客様もいらっしゃいます。そう言う方は、体作りを日常の一部として頂いております。
